こんにちは(^^♪
本日は盛岡市にあるTOTOさん、LIXILさん Takarastandardさんの水廻りショールームにお邪魔しました!
実は私、初めて水廻りショールームに行ってきました😳
この仕事をしていないとなかなかセミナーやショールーム等に行く機会がないため、この仕事をしていて経験が増え、本当によかったなぁと思います。
初めての水廻り!ということで、弊社の標準仕様についてご説明いただきました!
キッチンや洗面、お風呂、トイレなどたくさん種類が置かれていて、それぞれの比較や種類の多さに反応が大きくなるほど驚きと楽しさが大きかったです(笑)
各担当さんに他社との比較や、それぞれの会社の強みなども説明していただき、とても参考になった時間でした👍
では皆さんにこれから水廻りを選ぶにあたって参考にしていただきたい箇所を少しだけお伝えしちゃいます🤭
・お風呂の床
・シャワーヘッド
・浴槽の断熱、耐久性
・トイレの洗浄方法
・食器洗浄機
等々、たくさん他社比較してみてご自身に合った水廻りをお選びいただくと、より一層快適に暮らせる住まいが完成いたします。
ぜひご自身にあった水廻りを見つけて、住まいの快適さをレベルアップしてくださいね♪
水廻りのショールーム巡りは本当に勉強になりました!
自分の知らなかったことや知識が増えることはとても楽しいです✨
これからもたくさん勉強をして、知識を増やしていこうと思います😤
それでは今日はこの辺で!
また明日~~👋